☆〜11月25日〜☆

http://www.horipro.co.jp/talent/PF071/d024.html
この時期は、すっかりクリスマスムードで気分がウキウキしてくると言う話と


鍋が美味しい季節となりましたねぇ。
最近の わたしのマイブーム!チリ鍋です(^_-)-☆
ぐつぐつと煮たったタラ【鱈】ちり最高です。

魚偏に雪というのは、きっと雪の降る寒い季節にとれるからかなぁ?
なんて思ったので、『鱈(タラ)』について少し調べてみました。

と言う、鱈(タラ)についてのお話。


タラという言葉の由来は、お腹が だぶついて垂れ下がっているところを
「タラタラ」と形容したのが→「タラ」に縮まったのだそうですよ。(^_^;)
ダジャレみたいですよねぇ〜 

こう言う語源って、本当にダジャレみたいなのが多いですよね。


それから、《タラ腹食べる》という言い回しは、
タラがとても貪欲で 
昼間は海底にひそみ
夜行動して、蟹や貝、タコや平目、カレイなど
腹いっぱいに つめこんでいるから だとされているそうです。

へぇ〜「たらふく」って言う言葉は、鱈のお腹の様子を表した
言葉なんですね。面白い。


なるほど鱈には美味しいエキスがたっぷりな訳ですね?! 
あぁ〜(^.^)書きながらも唾が…
今日あたりも鱈いっとこかなぁ。

タラちり、塩焼、煮付けに干物等なんでもこいですからねえ。
鱈(*^3^)大好き!

たらふく食べて、舞台稽古の方も頑張ってくださいね。