立川絵理ちゃん知世ちゃん八田ちゃんの送別会兼忘年会
(1).送別会での集合写真
(1-1).一人一人がちっちゃくて、わからないけど…沢山集まりました☆【金田美香ちゃん】
(1-2).送別会&大忘年会【小塚つかさちゃん】
先ほどまでブランチのえりちゃん、ちよちゃん、はったちゃんの送別会と 合わせた大忘年会をやっておりました〜.。 ・:*:・゜'☆☆・:*:・゜'.。・:*:・゜'☆☆・:*:・゜' それはそれは最高に大盛上がりでもうクタクッタです(笑) あ〜〜〜楽しかったぁぁぁ〜〜≧(´▽`)≦\(o^▽^o)/(*´▽`*) そして今は最終の新幹線で宇都宮へ帰っています☆ 年末年始ゆっくりリフレッシュして また2008年からパワーアップして頑張りたいと思います\(~o~)/♪
帰省するんですね。しっかり充電して2008年も頑張ってね。
多分‥若干酔っ払っているので(笑) 今日の内容は明日また詳しく書きたいと思いま〜す☆(笑)
あれ?いつもこんな文体じゃありませんでした?(笑)
(1-3).塩もつ鍋と味噌もつ鍋を食べたよ♪【美香ちゃん】
瞳ちゃんと仲良く集中して食べていたよo(^-^)o かなり食べ過ぎた(笑) みんなはトーク頑張ってたけど… あたし達、集中し過ぎてたかも… あー美味しかった♪
一緒に食レポしてたりして(笑)
(1-4).ちゃっかり目線で映るつかさちゃん(笑)
(2).卒業の言葉
(2-1).ブランチ卒業しましたっっ(≧д≦)【八田亜矢子ちゃん】
なんか感無量(´□`。) 番組あとの挨拶で、不覚にもちょっと涙出ちゃったよ(´Д⊂グスン だって私が事務所に入って半年くらいでブランチに入って、 ホントにこの仕事がどうゆうものかわかんない、 中途半端な時から今まで成長させてもらって、 スタッフの皆さんにもリポーターのみんなにもいっぱい迷惑かけて、 素晴らしい経験させてもらいました(>_<) これからもブランチリポーター出身てことを誇りに思って 頑張りたいなって思ったよ (中略) そして収録のあとはブランチの打ち上げに参加!! 最後だと思うと寂しいけど、がんばってれば またどこかで一緒に仕事できるよねっ(>_<) て思ってバイバイしてきました…(´・ω・`)
良いキャラなので、卒業してしまうのが本当に惜しいんだけどね。
これからもラジカルやクイズ番組で見られるのを楽しみにしていますよ。
(2-2).卒業しました【白石知世ちゃん】
本日、王様のブランチを卒業いたしました。 大人の事情で前もって言えなかったので、驚いた方も多いと思います(ノ_・。) 本当にごめんなさい。
薄々ですが、あのカウントダウンで予感めいたものを感じてました。
今年は出演回数も少なく、応援してくださる方の期待に 答えることができなかったのは本当に残念で心が痛いです。
詳しい事情は分かりませんが、出番が激減でしたね。
何とかしなきゃと思っても何とも出来ない自分に
苦しんでるのは、本当に感じ取れました。
偉そうな言い方になってしまいますが
チャンスを与えてあげれば出来る人だと思っているのに、
そのチャンスすら少なかったのが残念です。
王様のブランチは、初めての演技以外でのお仕事でした。 スタッフの皆様やリポーターのみんなには、本当に迷惑をかけてしまったと思います。 でも、その度に温かい言葉や時には厳しい言葉をもらい、本当に感謝しています。 王様のブランチにいた1年8ヶ月は自分にとってかけがえのない時間でした。 いろいろな人と出会い、 いろいろな経験をし、 新しい自分を発見し、自分自身変わることのできた番組です。 11年も続くとても歴史ある番組に携わることができたこと、 そして、王様のブランチを見てくださる視聴者の方に情報を伝えれたことを 誇りに思うと同時に、 とても幸せだと思います。 王様のブランチに携わるすべての方に、感謝です。 本当にありがとうございました。 2007年12月29日 白石知世
ブランチリポーターとして白石知世ちゃんの事を知る事が出来たのは
私にとって幸福な事です。巻き返しを期待していますので、頑張ってください。
(3).贈る言葉
(3-1).美香ちゃんから
出会いがあれば…別れもある…。 でも、やっぱり別れは淋しいですね(>_<) 長く在籍していた絵理ちゃんとは香港ディズニーロケに行ったくらいから、 悩み事とか何でも話せる仲になってきたんだ。 絵理ちゃんはめちゃくちゃ真面目で絶対人の悪口を言わない、優しい子です。 そしてイノシシ年だからか、真っ直ぐ突進するタイプ(笑) そんな時のパワーはものすごい☆絵理ちゃんといると、素直になれる。 そして、普通の女の子として相談も出来る大切な親友です。
香港ディズニーランドでの2ショット【2006年05月11日分 ブログより】
絵理ちゃんと美香ちゃんがランナー仲間と初めて聞いた時は
正直意外だなぁと思ったけど、今年はTVコーナーやカリフォルニアのディズニーでも
見事な走りっぷりを見せてくれましたね。
美香ちゃんの言う所のイノシシパワーを垣間見ました(笑)。
八田ちゃんは可愛い面とカッコイイ面と両方持っている魅力的女性です。 最初は東大生って聞いて、身構えちゃったけど… 話すとみるみる仲良くなれた♪それも八田ちゃんの人柄のおかげ。 みんなとすぐ仲良くなれるんだよ。 おっとり優しいんだけど、お仕事の時の集中力はすごい! しっかり自分を持っているんだなって感じたよ…。 本人に言ったら“そうかなぁ〜”って言いそうだけど(笑) 八田ちゃんと出会えて、一緒にリポート出来て本当に良かったo(^-^)o
八田ちゃんとの初のレポにて【2006年04月21日(金)】
一緒にいて終始ドギマギしてしまいます( ゜11゜)・・【2006年04月21日(金)】
八田ちゃんと初レポした時から一目ぼれ(?)だったようで
『貴方の弟として産まれたかった』と評しています。
たしかに、そんなホワーンとした雰囲気が魅力的ですね。
(それだけが目当てで『ラジかる』の天気予報見ますし)
対照的にクイズ番組では、こんな漢字読めないよって言うのも
サラッと読んでしまう、そんな所も魅力ですね。
(それ故にヘキサゴンでは冷たい扱いされてしまうのですが^^;;)
そして、知世ちゃん。 知世ちゃんはブランチ、また3Bの生徒(金八)ということもあり… はじめっから、妹のような感じで見させてもらってました(笑) 頼りない姉さんだけどね。 今のリポーターの中で一番遠い出身地、広島から一人で上京して頑張ってる姿には ただただ尊敬でした。 いつも笑顔で、楽しませてくれて、本当にありがとう★ また広島弁聞かせてね。話してた、牡蠣も待ってます…(笑)
ちよちゃんめちゃくちゃ明るくて面白いわー【2006年04月10日(月)】
知世ちゃんの喋りがオバちゃんそのものだったのが
凄く印象に残ってるし面白かったですね。
もっと見たかったんですけど、この1年の不遇っぷりが悔やまれます。
同じ世代の女の子とこうやって長い期間お仕事出来る事って 他にはなかなかないよね。 だからこそ、この出会いを大事にしたいなーって思います! 3人に負けないように、あたしもやりたいことを出来るように 頑張っていこうと思います♪ 2007年、お疲れ様ー!!!
美香ちゃんもより一層頑張ってね。今年もお疲れ様でした。
(3-2).みんなといる時は、泣かなかったけど…【英玲奈ちゃん】
今日で卒業だった3人の送別会でした。 同世代の女の子と毎週仕事をするってことが今まで無かったし、 私が入ってから初めての卒業だったので すごく不思議な感じでした。 いつかはみんな卒業して行くって分かってるんだけど、やっぱり寂しい。 同期がいっぺんに二人いなくなってしまった。 えりちゃんは初めてのルームロケでカッチカチに緊張してた時 すごくやさしくしてもらったなぁ。 みんなといる時は、泣かない人もいなきゃいけないと思って泣かなかったけど、 今頃涙が出てきました。 かっちがカラオケで『泳げタイヤキくん』を歌った時、 可哀相な歌だと思って涙が出てきたんだけど、ほんとはやっぱり寂しいんだ。 泣きたかったんだ。 ほんとはみんなとずっと一緒にいたいけど、 3人の新たな門出を笑顔で送り出すことが出来てよかった。
『みんなとずっと一緒にいたい』
そう思えるような時間を過ごしてきたんでしょうね。
別れは辛いけど乗り越えていきましょう。
きっと、またどこかで会えますよ。
(3-3).絵理ちゃん★八田ちゃん★知世ちゃん【鈴木あきえちゃん】
絵理ちゃんとはたくさん一緒にロケ行って、めちゃめちゃ色々教わった 絵理ちゃんちにも遊び行ったり、色々アドバイスくれたり 本当にお姉ちゃんみたいな存在だったなぁ 八田ちゃんと知世ちゃんとはロケにあまり一緒に行けなかったけど、 スタジオで色々話して元気もらってました 本当に大好きな先輩達です 今日3人のお別れパーチーがあったんだけど、 あたしは家族で東京を離れていた為行けなかったの。。(>_<) 行きたかった… でもこれで本当のバイバイじゃないからね ブランチは卒業だけどこれからもずっと仲良くしていきたいな 3人とも大好き 本当にたくさんたくさんありがとう
良い先輩達と出会えて良かったですね。
それが今後の財産になると思います。
先輩にしてもらった良い事を後輩に受け継いであげてね。
(3-4).八田ちゃん&瞳ちゃんの2ショット【長谷部瞳ちゃん】
アジアンビューティーの絵理ちゃんは、 ブランチに入ったばかりで緊張していた私に優しく声をかけてくれました。 いつも前フリがスムーズで、説明が上手くて尊敬の眼差しでした。 一緒にロケに行った事はないんだけど、 絵理ちゃんからはたくさんのことを学んだな。
そうかぁ、一緒に行った事は無かったんでしたっけ。
強いて言うなら『さんまの恋人』オーディション位ですか。
絵理ちゃん、八田ちゃんの担っていた知的美人キャラは
瞳ちゃんに担っていって欲しいですね。
八田ちゃんは初めてのトラベルガイドの相手。 ロケの進め方や温泉レポートの準備の仕方、 食レポの仕方を丁寧に教えてくれました。 みんなから『八田ちゃんと瞳は声が似てる』ってよく言われたんだ♪ 私の八田ちゃんのモノマネは結構ウケがいいのよ♪(*´ω`)ノ りんを拾ってからは猫トークで盛り上がったり☆ 今度ピノコに会いたいな。
ポッドキャスト聞いてても、たまに八田ちゃん?って思う時があります(笑)。
八田ちゃんは、この日の事をこう語っています。【2007年02月23日】
今回は長谷部瞳ちゃんとロケだったのだよ♪♪ なんか瞳ちゃんとは初めてとは思えないくらい 息があってた気がするにゃー(´∀`) なんか、同じ種類の人間の香りがしました… 喋り方も似てるって評判だったよ(●´ω`●)ゞ
何か感じるものがあったんでしょうね。
知世ちゃんとはディズニーナビで一緒だった。 サーキットで対決したり、ベネチアンマスクを作ったり、 コーヒーカップを高速で回したり… 大声で笑いあったね。 あの日のロケは本当に楽しくて思い出深いです。
ディズニーナビ【2007年09月26日】
何年経っても楽しかったねと言えるような楽しい
思い出を作れたのは幸福ですね。
そして、パンダを見ると顔を思い出すくらい 知世ちゃん=パンダになってます(笑) 無類のパンダ好きだもんね♪
私はこれからもパンダを見る度に知世ちゃんを
思い出す事でしょう(笑)。
とっても寂しいけど、3人の新たな旅立ち。 みんなで高らかにカンパーイしました♪
寂しいですけど、私も門出をお祝いしましょう。
(3-5).ありがとうでイッパイ!!!【中村明花ちゃん】
テレビの前で絵里チャン見てたらもらい泣きしそうになりました(;_;) やっぱり卒業は寂しい…。 新しく入って来たから、誰かが卒業するっていうのを体験した事なくて、 わからなかったけど… 胸がキューってした。。 特に絵里チャンとは1番ロケに行ってて、伝え方見せ方などわからない事を いーーっぱい教えてくれました。 本当に優しいお姉ちゃんです。 カリフォルニアに行ったのとか懐かしいなぁ…(´∀`) 楽し過ぎて今でも写真をしょっちゅう見て思い出にひたってます(笑)
絵理ちゃんの画像を見たい時は明花ちゃんのブログを見ようって位
本当に良く載せてくれましたよね。
ちよチャン、八田チャンとはロケは行った事なかったけど、 スタジオで馬鹿騒ぎして元気もらってました。。。 なんかズーンってなっちゃったけど… でも、これからだってずっと友達には変わりないもんっ(e^□^e)ノ 遊びに誘いまくるもん!!! いつか「明花噛まなくなったね」って成長した所見てもらうんだもん!!!笑
なかなか、スケジュールあわなくなるかも知れないけど
次に会う時は成長した姿を見せられると良いですね。